当院の特長CHARACTERISTIC OF OUR CLINIC
高い技術力と、業界の常識にとらわれない治療体制で、真に患者様のためになる医療を追求致します。

大阪大学歯学部出身のドクター陣
当法人グループは、大阪大学歯学部で学んだ歯科医師が、各専門分野を活かして治療にあたり、患者さまにご満足頂くことを目的として設立されました。

専門医によるチームアプローチ
グループドクター含め、臨床経験豊富な専門医が、連携して治療にあたります。他院で無理だと言われた症例もお気軽にご相談ください。

多忙・遠方の方のための短期治療
完全予約制で一人ひとりの診療時間もしっかり確保し、多忙な方、遠方の方のために通院回数を減らした短期間治療も可能です。緊急時の対応も可能。

インフォームド・コンセントの徹底
患者さんがご納得のうえ治療がスタートできるよう、様々なご質問に専門医がお答えします。 治療費の総額やおおよその治療期間などもできる限り初診時にご提示いたします。

最新機器を導入し高度な治療を
日進月歩で進化する医療技術に遅れをとらぬよう、最新の医療機器をいち早く導入しています。二次感染を未然に防ぐ除菌・抗菌も万全です。

アフターケア・メンテナンス
半年に1回の定期検診を行い、治療後のインプラントや人工の歯の状態、噛み合わせを確認します。クリーニングやブラッシング指導も行います。
「噛める人と噛めない人とのギャップを埋めること」
これが本当の治療の目的だと思っています。
すべての治療は口腔内の構造を正確に理解するところから始まります。
分かりやすく例えるならば、歯を支える骨や歯茎は土台で、歯は柱、入れ歯を屋根のようなもの。口腔内の構造を正確に理解し、土台からしっかり設計することで、 柱となる歯やインプラントの揺れもなくなり、入れ歯でも快適に噛むことができるようになります。 ほぼすべての歯を失った方に、もう一度「噛める為の構造」を作っていくとこは、十分に可能です。 「インプラントは高額なのに長持ちさせるのが難しい」、「入れ歯は痛くて噛めない」というイメージをお持ちの方も、ぜひご相談ください。 京都アリス歯科医院 院長中村岳司