京都市中京区・北区の一般歯科・矯正・口腔外科

0120-408-108

メールで無料相談

よくあるご質問FAQ

システムについて

A.

東京と名古屋に姉妹医院がありますのでご紹介します。担当医同士がしっかり引き継ぎを行いますので引き続き安心して治療が受けられます。

A.

遠方から来院される方やご結婚、就職などでお急ぎの方は、一回の治療時間を長くとる事で来院回数を減らす事が出来ます。治療内容にもよりますのでご相談下さい。

A.

保険治療と自費治療、両方行っていますが、治療前に治療方法、期間、治療費の説明を行います。その他にも質問があれば、カウンセリング時に遠慮なく聞いてください。

A.

自費治療の場合は使用できます。Visa/Mastercard/JCB/America Express/Diners Clubに対応しております。

義歯について

A.

アタッチメント精密義歯は入れ歯の中に維持装置が内蔵されていますので外から針金が見えません。 いろいろな種類のアタッチメントがありますので専門医にご相談下さい。

A.

難症例の方もぜひご相談下さい。20年の実績ある特許製法の入れ歯で美味しく食事できます。

A.

従来では制作過程で入れ歯と歯ぐきの間に300μ以上の隙間が出来ます。超精密義歯では10μ以下と限りなく0μに近い精度で作られています。従来とは違うフィット感を体感して下さい。

A.

当医院では性別、年齢、顔の形、咬合平面バランスを細かく診断し、見た目も含めてその人に合った歯並び、噛み合わせを考慮した入れ歯をお作りしています。

A.

数回の通院で完了。手術をしたその日から食事ができます。

審美治療について

A.

ラミネートべニアは歯の表面に貼り付けるものです。裏側はご自身の歯ですので、ケアを怠ると虫歯になる可能性があります。 また、歯茎のきわから下もご自身の歯ですので、歯茎のケアを怠ると歯根虫場にある可能性があります。歯や歯茎のケアをしっかり続けましょう。

A.

セラミックの内側の金属の種類によっては漏洩して黒くなる事がありますが、当医院は漏洩しない金属を使用しておりますので歯ぐきが黒くなる心配はありません。また、金属を一切使わないセラミッククラウンもありますのでご相談下さい。

A.

ラミネートやセラミックを少し大きく作れば大丈夫です。歯並びが良い人は削る量が少ないので神経を残した治療が出来る可能性が高いですね。

A.

まずはご相談下さい。矯正とセラミック、ラミネートを併用した治療も可能です。

歯列矯正について

A.

痛みの出かたにも個人差があります。装置を付けた時や調整後、2.3日は鈍痛を感じる場合があります。

A.

可能です。成人矯正をされている方は割と多いです。見えない矯正装置もあるのでお勤めの方でも見た目を気にせず治療できます。

A.

付けたばかりの時は多少話しづらくなると思いますが、1.2週間で慣れていつも通り話せると思います。

A.

個人差がありますが、半年~3年位、月に1回の通院になります。詳しくはカウンセリングにて専門医にお聞き下さい。

A.

動的治療終了後、リテーナーという取り外し式の保定装置を使って、歯が元の位置に戻ろうとするのを防ぎます。

ホワイトニングについて

A.

歯の質や日頃のケアによって個人差があります。定期的なメンテナンスが長持ちのコツです。

A.

ホワイトニングの薬が虫歯にしみる事がありますので、まず虫歯治療をしてからホワイトニングをします。その後、白くなった歯の色に合わせて詰め物をします。

A.

3週間程度で白くなります。

クリーニングについて

A.

1回でかなりきれいになりますが、着色の程度により数回の施術が必要になることもあります。

A.

自分の本来の歯の色が蘇ります。それ以上に白くしたい場合はホワイトニングやラミネートベニア等をお勧めします。